お問い合わせはこちらから

売掛金(3級・2級 商業簿記)

特に重要な用語「売掛金」について解説

簿記初心者には馴染みがない可能性があるため、理解を深めることが目的

売掛金の重要性

簿記試験で必ず出題される(100%出題される可能性が高い)
資産グループに分類され、3級・2級はもちろん、1級、税理士試験、会計士試験にも出題される
重要度:星3つ

売掛金の定義

売上代金の未回収額
信用取引の一部として商売を拡大するための取引形態

関連用語

受取手形: 売掛金に関連する売上債権の一部
売上、前受金: 売掛金に関連する用語
売掛金は「月末締め翌月20日払い」などの代金回収形態で使われる
受取手形と合わせて「売上債権」とも呼ばれる
貸倒引当金: 売掛金に対して設定されることがある

売掛金の例

飲み屋の「ツケ」が一番分かりやすい例
クレジットカードを使った後払い取引も売掛金に該当
サービスを提供して後で代金を受け取る形の取引 → 信用取引
信用取引のメリットは取引拡大が可能になり、買い物がしやすくなる点

BtoB(ビジネス・トゥ・ビジネス)取引

売掛金が非常に多くなる
卸売業や業者を相手にした取引で、法人同士の取引が多く、大きな金額が動く
例:毎月50万円や100万円の取引が多く、その多くが売掛金で決済

BtoC(ビジネス・トゥ・カスタマー)取引

消費者相手の取引(個人向け小売業)
現金取引が一般的だったが、今ではクレジットカードなど後払いが普及

具体的な取引例

商品50万円を売り上げた場合
10万円は先方から振り出された小切手で受け取る
残りの40万円は掛け(後払い)
取引内容:10万円は現金(小切手)として記入、40万円は「売掛金」として記入

取引のポイント

40万円が後払いであることを理解する
未回収額が決算をまたぐ場合、将来的に回収できるかどうかを見積もり、その費用を計上する必要がある

売掛金の基本的な理解を深めることが簿記の学習において重要

法人税申告書の作成実務

無料メール講座

  • 一般原則解説セミナー
  • 連結財務表の基礎
  • 財務諸表のイロハのイ
  • 領収証の基礎知識
  • 勘定科目と仕訳の基礎
  • 日経新聞の読み方
  • 小学生でもわかる簿記入門無料メール講座
  • 柴山式簿記1級スピード合格法無料メール講座
  • 簿記2級独学合格メソッド 無料メール講座

法人税申告書作成の実務

法人税申告書

社長BOKIゲーム企業研修

社長BOKIゲーム企業研修

無料メールマガジン

会計スキルアップ無料講座

プロフィール

公認会計士・税理士 芝山政行

著書一覧

著書一覧

新着記事

カテゴリー

運営会社

芝山会計ラーニング株式会社 東京都新宿区高田馬場1-33-13
千年ビル804号
TEL:03-6265-9540
FAX:03-6265-9541
取材・お問い合わせ