お問い合わせはこちらから

経営計画は誰が作成すべきか?


※こちらの動画でも解説しています。

今回は、社長にとって耳の痛い話かも知れません。

私の顧問先でも時々起こることなのですが、会社がある程度大きくなってくると、社長はサボります。

何をサボるのかというと、経営計画の作成をサボるのです。

たとえば、部門が多くなると、その部門の現場に経営計画を立てさせます。

しかも、現場が作成した計画にケチを付けます。

これはよくありません。

そもそも経営計画とは従業員が立てるものではなく、社長が立てるものです。

社長が情報を得ながら、内部体制も含めて「私はこの目標でいく」という決意を従業員に示すことに意味があります。

経営方針と数値目標は、必ず社長が立てましょう。

これを部下にさせるのであれば、その部下を社長にするように言いたいくらいです。

経営計画を立てない人を社長とは呼びません。

ただ威張っているだけです。

経営計画を立てない社長は、社長の仕事をしていないと断言できます。

したがって、経営計画は必ず社長自身で立てましょう。

そもそも、部下が立てた経営計画が通るはずがありません。

なぜなら部下は、経営計画を立ててもどうせ否定されるとわかっているからです。

否定されるとわかって立てる計画ですから、本気で考えません。

そのような経営計画が通るはずがありません。

計画を立てる時間がもったいないくらいです。

しかも部下は、その部門には精通していても、会社全体に責任を負っているわけではないので、全体のバランスを見ることはできません。

その立場で、ましてや会社の将来の事業計画など、立てられるわけがないのです。

もし社長から「お前が経営計画を立てろ」と命令された部下の方がいらっしゃれば、社長に「それはあなたの仕事ですよ」と言い返してください。

もちろん、現実にそのようなことは言えないと思いますから、その時は私に相談してください。

そうすれば私が代わりに言い返してあげます。

経営方針はすべて社長が立てなければいけません。

そのために役員報酬をもらっているのです。

社長のあなたが立てない経営計画は、計画ではなくただの絵に描いた餅といえます。

社長の仕事は経営計画を立てること、これが第一の仕事です。

社長の仕事を放棄してはいけません。世の社長の方々、経営計画は自分でしっかり立てましょう。

法人税申告書の作成実務

無料メール講座

  • 一般原則解説セミナー
  • 連結財務表の基礎
  • 財務諸表のイロハのイ
  • 領収証の基礎知識
  • 勘定科目と仕訳の基礎
  • 日経新聞の読み方
  • 小学生でもわかる簿記入門無料メール講座
  • 柴山式簿記1級スピード合格法無料メール講座
  • 簿記2級独学合格メソッド 無料メール講座

法人税申告書作成の実務

法人税申告書

社長BOKIゲーム企業研修

社長BOKIゲーム企業研修

無料メールマガジン

会計スキルアップ無料講座

プロフィール

公認会計士・税理士 芝山政行

著書一覧

著書一覧

新着記事

カテゴリー

運営会社

芝山会計ラーニング株式会社 東京都新宿区高田馬場1-33-13
千年ビル804号
TEL:03-6265-9540
FAX:03-6265-9541
取材・お問い合わせ