お問い合わせはこちらから

経営計画における商品別方針とは?


※こちらの動画でも解説しています。

今回は6つの経営方針のうち、2つ目の要素である「商品別方針」について解説します。

前回、1つ目の要素である「基本方針」について3つの要素を解説しました。

「基本方針」の3つの要素をおさらいすると、

1.事業の定義
2.顧客第一主義
3.重点主義

でした。

この3つは、社員にも徹底して教え込みます。

これが中小企業の生きる道です。

今回解説する「商品別方針」をはじめとする2つ目以降の個別の方針は、この基本方針を受けた具体的な方針となります。

さて「商品別方針」とは、簡単にいうとどの商品を最重点として経営資源を配分するかです。

基本方針における第3の要素「重点主義」を受けた考えになります。

まず商品を、最重点商品、重点商品、現状維持商品、淘汰商品というようにランク分けをします。

区分する種類は4つでも5つでも構いませんが、少なくとも最重点と重点商品はきちんと区分し、それ以外の商品は現状維持か撤退(淘汰)を検討します。

いわゆるスクラップアンドビルド方式の考え方です。

商品をランク分けした後は、最重点商品に対して徹底的にリソースをつぎ込みます。

それでは、商品を最重点商品か重点商品か判断するランク分けの基準とは一体何でしょうか。

その基準となるのが、基本方針の2番目である「顧客第一主義」です。

お客様から最も好まれている、最も要望が高い商品を最重点として、この2つに集中的にリソースを投入します。

ややもすると現状維持や撤退予定商品のほうにリソースを投入してしまいがちですが、それはよくありません。

将来性がある商品や現に売れている商品は、最重点商品とし、次に重点商品とします。

この2つをしっかり区別して、最重点商品に経営資源を優先的に投入することを考えるのが商品別方針のコンセプトです。

ぜひご参考になさってください。

法人税申告書の作成実務

無料メール講座

  • 一般原則解説セミナー
  • 連結財務表の基礎
  • 財務諸表のイロハのイ
  • 領収証の基礎知識
  • 勘定科目と仕訳の基礎
  • 日経新聞の読み方
  • 小学生でもわかる簿記入門無料メール講座
  • 柴山式簿記1級スピード合格法無料メール講座
  • 簿記2級独学合格メソッド 無料メール講座

法人税申告書作成の実務

法人税申告書

社長BOKIゲーム企業研修

社長BOKIゲーム企業研修

無料メールマガジン

会計スキルアップ無料講座

プロフィール

公認会計士・税理士 芝山政行

著書一覧

著書一覧

新着記事

カテゴリー

運営会社

芝山会計ラーニング株式会社 東京都新宿区高田馬場1-33-13
千年ビル804号
TEL:03-6265-9540
FAX:03-6265-9541
取材・お問い合わせ