お問い合わせはこちらから

受取手形記入帳、債権・債務(3級・2級商業簿記)

受取手形記入帳

3級の帳簿記入問題に出題される可能性あり。
現在、手形取引は減少しているが、過去にはビジネスで重要な役割を果たしていた。
約束手形や為替手形を受け取った際に、その管理を目的として記入する補助帳簿。

関連用語

受取手形
支払手形記入帳
満期日(支払い期日)
裏書譲渡(回し手形)
割引
手形の現金化方法として「割引」がある。
裏書譲渡により、他者に譲渡して支払いや取引に使用できる。

記入項目

受取日、手形番号、取引先(取引内容)、金額、満期日
顛末欄には手形の後処理方法を記入。
代表的な顛末として、満期日入金、裏書譲渡、割引入金など。

債権・債務

受取手形は「債権」に該当し、支払手形は「債務」に該当。
債権:他者に対して一定の行為を請求できる権利。
債務:他者に対して一定の行為を行う義務。
重要な概念は「金銭債権」と「金銭債務」。
金銭債権:お金を受け取る権利
金銭債務:お金を支払う義務

債権と物権の違い

物権:物に対する権利
債権:人に対する権利

債権には2種類

他者に行為を求める権利(不作為含む)
金銭の支払いを求める権利(=金銭債権)
簿記では金銭債権を「受取手形」「売掛金」「貸付金」などで記帳。
債権・債務の概念は簿記や法律で重要なので、しっかり理解しておくことが大切。

法人税申告書の作成実務

無料メール講座

  • 一般原則解説セミナー
  • 連結財務表の基礎
  • 財務諸表のイロハのイ
  • 領収証の基礎知識
  • 勘定科目と仕訳の基礎
  • 日経新聞の読み方
  • 小学生でもわかる簿記入門無料メール講座
  • 柴山式簿記1級スピード合格法無料メール講座
  • 簿記2級独学合格メソッド 無料メール講座

法人税申告書作成の実務

法人税申告書

社長BOKIゲーム企業研修

社長BOKIゲーム企業研修

無料メールマガジン

会計スキルアップ無料講座

プロフィール

公認会計士・税理士 芝山政行

著書一覧

著書一覧

新着記事

カテゴリー

運営会社

芝山会計ラーニング株式会社 東京都新宿区高田馬場1-33-13
千年ビル804号
TEL:03-6265-9540
FAX:03-6265-9541
取材・お問い合わせ