お問い合わせはこちらから

【はじめての1級・簿記・会計】10月下旬の無料セミナーご案内

☆簿記や会計の学習を始める方むけに、
10月下旬の無料ガイダンス・セミナーのご案内です。
【10月下旬の柴山会計・無料セミナー予定!(3講座)】
1.2014年6月/11月の1級合格メソッド『1級』
(内容)今から学習をスタートして、来年6月(第137回)または
11月(第138回)の1級合格に向けて、効果的に学習を進める
コツや学習法のポイントを柴山がお話しします。(初心者からもOK!)
●20年以上の講師経験からわかる「受かる生徒、受からない生徒の違い」
も、柴山の指導体験談とともにお教えいたしますよ!
【平日】10月24日(木)19時15分-20時15分 ※締め切りました
【土曜】10月26日(土)13時-14時
2.はじめての簿記検定でも大丈夫! 『簿記』
(内容)これから簿記の学習を始める方、簿記検定に興味がある方を
対象に、簿記の魅力と簿記検定の資格としての有効性、さらには
初心者の段階から知っておくと得する「簿記の勉強ノウハウ」について
柴山がやさしく解説いたします。
【平日】10月23日(水)19時15分-20時15分 ※締め切りました
【土曜】10月26日(土)15時-16時
●どんなビジネスにも簿記は必須!数字に強くなるきっかけにしよう!
3.社会人のための「会計の学び方、会計とは何か?」『会計』
(内容)ビジネスマンとして、社会人として、会計をゼロから学ぶこと
の意味と、会計知識の土台となる考え方について公認会計士の立場から
柴山がお話しいたします。今後のキャリアアップ、会計の専門職につき
たいと考えている方も、そのきっかけづくりに是非ご参加ください。
【平日】10月23日(水)18時-18時45分 ※締め切りました。
<上記講座のお申し込み方法>======
次の申込フォームにご記入のうえ、お申込みください。
自動返信メールが届きます。
(※もしも自動返信メールが届かない場合は、メールアドレス
の誤りか、迷惑メールなどに自動振り分けされている可能性が
考えられます。)




メールアドレス: (必須) 例) 【注意】記入誤りは返信が届きません
お名前: (必須) 例) 山田太郎
電話番号: (必須) 例) 03-9999-9999
肩書き: 例) 経理、営業、自営、経営者、大学生など
住所: (必須) 例) 〇〇県〇〇市1-2-3
希望する講座の略称: (必須) 例) 「1級」、「簿記」、「会計」のいずれか
希望する日時: (必須) 例) 23日、24日、26日13時、26日15時
備考: 例) 当日聞きたい事、不明点や質問など

=========================
場所:柴山会計グループセミナールーム
東京都新宿区高田馬場3-1-5-219号室
電話03-6265-9540
地図⇒ https://bokikaikei.net/2006/06/post_8.html
定員:各回とも8名です。
※先着順にて受付いたします。
(現在、柴山式1級講座をご受講中の方には、講義に関する内容の
音声ファイルを後日ダウンロードできるようにご案内しますので、
お申し込みは不要です。)
ぜひぜひ、みなさまのご参加をお待ちしております!
公認会計士・税理士
柴山政行

法人税申告書の作成実務

無料メール講座

  • 一般原則解説セミナー
  • 連結財務表の基礎
  • 財務諸表のイロハのイ
  • 領収証の基礎知識
  • 勘定科目と仕訳の基礎
  • 日経新聞の読み方
  • 小学生でもわかる簿記入門無料メール講座
  • 柴山式簿記1級スピード合格法無料メール講座
  • 簿記2級独学合格メソッド 無料メール講座

法人税申告書作成の実務

法人税申告書

社長BOKIゲーム企業研修

社長BOKIゲーム企業研修

無料メールマガジン

会計スキルアップ無料講座

プロフィール

公認会計士・税理士 芝山政行

著書一覧

著書一覧

新着記事

カテゴリー

運営会社

芝山会計ラーニング株式会社 東京都新宿区高田馬場1-33-13
千年ビル804号
TEL:03-6265-9540
FAX:03-6265-9541
取材・お問い合わせ