お問い合わせはこちらから

NISA口座予約が200万を超過、300万以上が現実味

2014年1月からはじまる小額投資の非課税優遇制度(NISA)の口座開設予約が200万件を超えたそうです。
アベノミクスと呼ばれる経済効果の一環として、株価が上昇基調にあることも追い風になっていますね。
10月1日から申し込みがはじまりますが、それに先行する予約が、すでに目標とされている300万口座の3分の2を突破した、ということですから、これは市場における期待感の高さが半端ないです。
【基礎知識】NISAとは
少額の投資に対して非課税枠を設定する証券税制の愛称。
本制度の見本が英国のISAであるため、その頭に日本の頭文字の「N」をくっつけた形で、「ニーサ」と読む。
ちなみに、ISAはIndiidual Saving Accountの略である。
NISA口座を開設すると、2014年から毎年100万円までの株式・投資信託の投資額について、それにともなう譲渡益や配当に対して、税金がゼロになる。非課税期間は5年で、最大500万円の投資まで非課税。
現状の確認をいたしますと、上場株式や株式投資信託などの配当金と売買益などにかかる10%の軽減税率が2013年末で廃止され、特定・一般口座において2014年からは20%になります。
「ええ?マジ?株式投資の税金が重くなるじゃん…」
そんな声にこたえる形になるのがNISAともいえます。
利用できる人は日本国内に住んでいる20歳以上で、一人一口座限定で開設できます。
毎年100万円ずつの投資が非課税対象となり、5年で最大500万円まで非課税になる計算ですね。
これらが意味することは何か、を一緒に考えてみましょう。
まず第一に、「大口の投資に対する売却益・配当には税金をたくさんかけますよ」ということ、そのいっぽうで、「個人で預金を持っている方、もっと投資に目を向けてね」というメッセージも込められています。
日本には元本保証の預金にたくさんのお金が預けられているいっぽうで、なかなかそれらのお金が使われずに世の中に十分まわっていない、という見方もあるわけですね。
また、現在の財政赤字や将来の年金・社会保障への不安も手伝って、ややもすると世間では手堅い安全資産での運用(預金など)にいきがちです。
そういった背景もあって、巷の預金やタンス預金として眠っている資金を投資に向けてもらうことで、資金の循環を活性化しようという狙いがあると考えられます。
あとひとつは、意外に見過ごされていますが新規の口座登録者データです。
商売のキモは一にも二にも「顧客名簿」です。
今回、目標とされている300万口座の開設目標突破はほぼ確実と思われますが、それによって、従来は証券会社の顧客名簿にはあらわれてこなかった新規の顧客リストが何万という単位であらたにくわわります。
しかも、これまで投資をあまりやってこなかったフレッシュな名簿もかなり増えるはずです。
ここに、将来的なビジネスチャンスの広がりを見るのは、私だけでしょうか。
少なくとも証券投資しようとする人は、数十万円から数百万円の余裕資金を抱えているのが一般的です。
使う金がある人たちのリスト、と言ったら別のイメージがわきますでしょうか。
たとえば、旅行会社をグループに持っている某証券会社などならば、旅行パックとのタイアップでなんらかのイベントやキャンペーンをバーンと、はじめることで、すぐに億円単位の売り上げにつながるとみています。
今日、明日の生活費を本気で心配している人は、ふつう、証券投資をしようとしないでしょう。
だから、「一定の支出余力のある顧客リスト」の宝庫となりえるのです。
嫌な話かもしれませんが、商売人としての一側面を持つ柴山は、300万もの個人データが手に入るんだなあ、この業界には、という意味で、別な側面からの興味も覚えてしまいます。
しかも、メルアドだけでなく、おそらくは住所・氏名・年齢・職業・その他その人の嗜好を特定できるような基本属性データはほぼ手に入ります。
違った見方をすると、リスト取りにはもってこいのイベントですね、NISAって。
低成長時代の今の世の中、商売人にとって一番価値があるのは「見込み客の個人情報」です。
投資をしたからと言って、儲かる保証はないですから、時流に惑わされないようにね。
ちなみに、現時点では、わたしはNISAを使わない予定です。
株式投資より本業や自分に投資した方が、今のところリターンが大きいと思っています。
株式投資に本気で興味がある方は、NISAを手始めに始めるのは悪くないと思いますよ。
でも、低成長時代にあって、株式投資はゼロサムゲームです。
みんながもうかるわけではない、(逆に、みんなが漠然と「自分は儲かるだろう」と夢を追いながらやっている)ということを理解したうえで、自己責任で株式投資をする分にはOKですよ?。
NISAに登録したけど買った株は下がってしまって、結局個人情報を教えただけに終わった…なんてことのないよう、投資は計画的にね。

法人税申告書の作成実務

無料メール講座

  • 一般原則解説セミナー
  • 連結財務表の基礎
  • 財務諸表のイロハのイ
  • 領収証の基礎知識
  • 勘定科目と仕訳の基礎
  • 日経新聞の読み方
  • 小学生でもわかる簿記入門無料メール講座
  • 柴山式簿記1級スピード合格法無料メール講座
  • 簿記2級独学合格メソッド 無料メール講座

法人税申告書作成の実務

法人税申告書

社長BOKIゲーム企業研修

社長BOKIゲーム企業研修

無料メールマガジン

会計スキルアップ無料講座

プロフィール

公認会計士・税理士 芝山政行

著書一覧

著書一覧

新着記事

カテゴリー

運営会社

芝山会計ラーニング株式会社 東京都新宿区高田馬場1-33-13
千年ビル804号
TEL:03-6265-9540
FAX:03-6265-9541
取材・お問い合わせ