じょうずな愚痴の聞き方【前を向いて歩こう!第70回】
日々、生活をしているといろんな不満がでてきますよね。
そいういった不満を話す時に愚痴になりやすいですが、
相手の愚痴をていねいに聞いてあげるという行為は、
人間関係を醸成させるだけでなく、自身の対話力・
コミュニケーション力を向上させる絶好の機会となります。
相手の愚痴を聞くときのコツを、柴山なりの視点で
お話ししていますので、家庭や職場など、
いろいろな場面で、ぜひ試してみてください。
たくさんの人から頼りにされる人物に
なれるかもしれませんよ?。
無料メール講座
無料メールマガジン
プロフィール
著書一覧
新着記事
2018年4月・5月の新年度応援・特別無料セミナー
みなさん、こんにちは! 公認会計士・税理士の柴山政行です。 前回行われた3月・4月の無料セミナーが 非常に好評だったため、第2弾として、 2018年4月・5月無料セミナーを実施いたします。 日程 セミナー内容 4/28 11:00-11:502018年3月・4月の新年度応援・特別無料セミナー
みなさん、こんにちは! 公認会計士・税理士の柴山政行です。 多くの会社や企業では、4月に新年度を迎え、心機一転スタートを切られることでしょう。 桜咲くこの区切りの季節に、ぜひ、ライバルに差をつけるヒントを手に入れられるよう、2018年3月・4月新年度応援・特別無料セミナーを緊急告知いたします。柴山会計 2017年11月の無料セミナー
みなさん、こんにちは! 公認会計士・税理士の柴山政行です。 2017年11月のセミナー予定が決まりましたので、ご案内いたします。 日程 セミナー内容 11/21 19:00-20:00 「日商簿記1級合格者のメンタル確立法」 11/23 11:00-12:00 「初心者から2級・3級までの簿記学習法」ゲームを通じて理解する!決算書作成まで & 読みこなし術 セミナー
東京商工会議所主催のセミナーにて、講師として解説いたします!【参加無料 定員50名(先着)】 決算書は経営の課題を考える上で、有効な判断材料であるものの、どのように活用したらいいのか分からない方も多いのではないでしょうか?マンガでわかる! はじめての簿記
難しそうに思える簿記もこれならスラスラわかる 「簿記が仕事で必要だけど…」 「簿記検定を受けようかと思うけど…」 「簿記ってなんだか難しそう」 そんな不安を一掃する超入門書に仕上がりました。 オールカラーのストーリーマンガで解説していくので、すらすら読みながら簿記の意味や中身があっという間にわかります。