お問い合わせはこちらから

2006.7.25 メルマガ補足ページ

■火曜版メルマガの特集・補足資料ページ    2006.7.25配信号





今回は、医薬品業界ナンバーワン企業、武田薬品工業のEBITDA倍率

の計算過程です。

項目2006年3月期データ
1.売上高1,212,207百万円
2.営業利益(P/L)402,809百万円
3.減価償却費(C/F計算書)28,728百万円
4.EBITDA(営業利益+減価償却費)431,537百万円
5.現金預金450,709百万円
6.有価証券1,405,811百万円
7.負債488,227百万円
8.純負債(7. 6. 5.) ・・・(-)は実質無借金で資金余剰-1,368,293百万円
9.株価(2006.3.31)6,710円
10.発行株式数885.2百万株
11.株式時価総額5,939,692百万円
12.簡易計算のEV(事業価値):純負債+株式時価総額4,571,399百万円
13.EBITDA倍率(12.EV(事業価値÷4.EBITDA)約10.59倍



※武田薬品の場合、純負債がマイナスなので、
 負債よりも「現金預金+有価証券」(=手元資金)のほうが多く、1兆3682億円も
 手元流動性が上回っていますので、この分は、買収資金の算定上、
 株価総額(100%の株を買い占めるのに必要な資金)から控除できますよね。
 したがって、武田薬品の株式をすべて買い取るために実質必要な資金は、
 株価総額5兆9396億円 1兆3682億円=4兆5713億円となります。
 まあ、いずれにせよ、天文学的な金額で、庶民にはなじみが薄いですが…(笑)。
上記より、武田薬品工業の場合、買収資金を

簡易営業キャッシュフローで回収するには、ちょうど10年くらいの期間がかかる、という

ことですね。



このEBITDA倍率は、同じ業種だと、似た数字になりやすいという傾向が知られている

ことから、各社のEBITDAを算定すれば、それに業界平均のEBITDA倍率をかける

ことで、簡便的に株価を推定することができます。



したがいまして、企業価値を推測する際に、このEBITDA倍率を用いることが、

ときどきあります。



とくに、未公開株の評価の場合などは、使い勝手がいいですね。







さいきんでは、王子製紙による北越製紙の敵対的買収戦略のケースでも

みられるように、企業を買う、という発想が浸透してきています。



とくに、大手企業にとって魅力的ともいえる、有力な中小規模の高収益性企業は、

自身が買収の対象にならないよう、株価対策も含めて、注意が必要です。



敵対的M&A対策もかねて、EBITDAを高めるという経営目標を

掲げる経営者も増えてくるかもしれません。



このあたりの話も、下記の会員制CDセミナーで、さらに進めて音声解説して

行きたいと思います。(↓)





 ■会員制CDセミナーは、こちらをクリックしてください。







さらに、財務分析力を高めたい人へ(初心者もOK!)…(↓)

 

 毎月、実存する上場企業の有価証券報告書と財務データを生分析して、

 CD1枚とエグゼクティブサマリー他の資料で解説する「柴山塾」、

 8月1日に創刊です!



 → 柴山塾/上場企業・分析実用セミナーは、コチラをクリックしてください。


法人税申告書の作成実務

無料メール講座

  • 一般原則解説セミナー
  • 連結財務表の基礎
  • 財務諸表のイロハのイ
  • 領収証の基礎知識
  • 勘定科目と仕訳の基礎
  • 日経新聞の読み方
  • 小学生でもわかる簿記入門無料メール講座
  • 柴山式簿記1級スピード合格法無料メール講座
  • 簿記2級独学合格メソッド 無料メール講座

法人税申告書作成の実務

法人税申告書

社長BOKIゲーム企業研修

社長BOKIゲーム企業研修

無料メールマガジン

会計スキルアップ無料講座

プロフィール

公認会計士・税理士 芝山政行

著書一覧

著書一覧

新着記事

カテゴリー

運営会社

芝山会計ラーニング株式会社 東京都新宿区高田馬場1-33-13
千年ビル804号
TEL:03-6265-9540
FAX:03-6265-9541
取材・お問い合わせ